注文住宅 二世帯住宅
どのタイプでしょうか
二階建てで、一階は親世帯・二階は子世帯で住み分けし、共有部分を
ほとんど無くした下に挙げた世帯別タイプですが、二世帯住宅の理想
とは言え少し贅沢な気もします。(家族とは一緒に住むからなのでは)
建物別タイプは、それなりの大きな敷地を必要とします。このタイプは、
厳密には二世帯住宅と言えるかどうか疑問です。
共有タイプ
寝室以外を二世帯で共有。家中が交流の場なので家事や育児の
協力もしやすくなる。
部分共有タイプ
玄関・台所・水廻りなど、部分的に共有。世帯間の交流もプライ
バシーを保ちながらできる。必要に応じて家族との交流も可能。
世帯別タイプ
玄関・台所・トイレ・バスルームを別に設定してプライバシーを
重視。世帯別の生活を一つ屋根の下で実現。
建物別タイプ
よくコーヒーの冷めない距離と言いますが、二世帯が同じ敷地に
生活。お互いが近くに居る安心感。
最近のコメント