外構工事 デザイン
デザインはこだわりです
大雑把に、開放的な庭と閉鎖的な庭の二種類が有ります。最近は開放的
な庭が多くなってきました。道路からフラットに直接庭に入れます。
今は少なくなりましたが、ブロック塀や大谷石で境界線をぐるりと囲い
ガードしている庭もあります。そして、低いフェンスで仕切りをした中
間的な感じの庭も有ります。
内部は、レンガ・タイル・枕木・コンクリートなどを用いて平面的、立
体的に造形してデザインしています。
植栽は、家の部屋側から見て低木・中木・高木の順に定植します。
樹は、植えたばかりは小さくても直ぐに大きくなってしまいますから、
密植はタブーです。隣の樹との間隔を数年後を想定して広く取らないと
手に負えなくなります。
外構に限らず余白と言うか空き間は、デザイン上の重要な美的感覚です。
最近のコメント